河合塾ライセンススクールでは、大学入試センターが実施する適性試験(2004年6月27日実施)について、自己採点の集計を行う『適性試験 センター・リサーチ』を実施いたします。
 適性試験実施後、当ホームページにアクセスして解答番号を入力していただき、後日、皆さんから集めたデータを集計しフィードバックします。
 個人成績表はもちろん、自己採点結果にもとづく平均点や得点分布以外に、志望する法科大学院ごとの適性試験の得点状況がわかる統計資料集(総合DATA集)も作成いたします。実際の法科大学院への出願の際、さらに志望校の絞り込みに役立つことでしょう。
エントリー受付は終了いたしました
エントリーからフィードバックまでの流れはこちら
志望する法科大学院の順位は、この学校の志望者全体と、未修・既修・併願の受験区分ごとの、ダブルで掲載しています。
全体の総合成績以外に、プロフィール(属性)別の順位や平均点も掲載しています。
解答番号別の自分の正解・不正解に加え、リサーチ参加者全体の正答率もチェックできます。
※画像をクリックすると拡大画像がみれます。
(この個人成績表は昨年度、当校で実施した模擬試験のものです。今回のリサーチでの個人成績表とレイアウトが異なります。ご了承ください)
全体の得点状況・得点分布で、自分の得点がリサーチ参加者の中でどのぐらいの位置なのかを、グラフで確認することができます。
出願書類上、必須提出の場合もある、TOEIC・TOEFLといった語学資格関連のデータも掲載しています。
※画像をクリックすると拡大画像がみれます。
志望する法科大学院ごとの得点分布やプロフィール(属性)別の志願状況などを掲載。他大学との併願動向もまとめた詳細データです。
 
 
ホームページからのエントリーの場合
エントリー受付は終了いたしました
ただいまエントリー受付中です。
上の「リサーチエントリー(入力画面へ)」をクリックしてください。
携帯電話からのエントリーはできません。 ご注意ください。
締切:2004年7月5日(月) 午前10:00まで
郵送によるエントリーの場合
エントリーシート(郵送用)付きの専用案内書を適性試験当日に各会場で配布します (一部除く)。※下の注意事項もご確認ください。
郵送先など詳細については、専用案内書にてご確認ください。
締切:2004年7月3日(土) 必着  ※エントリー受付は終了いたしました
※ホームページおよび郵送による重複エントリーは行わないでください(適切に成績処理ができない可能性があります)。
※締切後は、データ処理ができません。 余裕をもって、ホームページからの入力、郵送を行ってください。
個人成績表、統計資料集(総合DATA集)の返却方法
2004年7月20日(火)当方より郵送
個人成績表ならびに統計資料集(総合DATA集)はホームページからのエントリー、郵送によるエントリーにかかわらず、郵送返却となります。したがって、必ず住所等を入力(もしくは記入)してください。
郵送方法は、普通郵便(または冊子小包)の予定です。ご了承ください。
郵送用エントリーシートを使ってリサーチエントリーを希望される方へ
郵送用エントリーシートでは、第1部・第2部ともに自己解答記入欄が最大40枠となっておりますが、6月27日(日)の本試験において第2部の解答番号数が45問となっています。
恐れ入りますが、郵送用エントリーシートをご利用の場合、第2部の解答番号41〜45については欄外の余白部分にご記入いただければと思います。
※なお、ホームページか らのエントリーでは、第1部・第2部ともに本試験に対応した解答番号数になっております。また、郵送用エントリーシートは当方にて代行入力をする形になります。できるだけホームページからのエントリーをご利用いただくようご協力ください。
諸注意事項
郵送によるエントリーの場合、いただいたエントリーシートをもとに当方にて入力作業を行います。入力作業の際には万全の注意を払いますが、より正確で確実なデータ集計のために、できる限りホームページからのエントリーをご利用ください。
締切日以降にリサーチのエントリーはできません。郵送の場合、締切日を過ぎたものはエントリーシートが届いた場合でも処理できません。ご理解の程よろしくお願いいたします。
後日、ご提供する個人成績表ならびに統計資料集(総合DATA集)の無断複製・転用および改変後の配布は、固くお断りいたします。なお、いただいた個人情報等につきましては、個人名が特定できるものを公開することはいたしません。ご安心ください。
今回、リサーチにご参加された皆様に、今後、当校講座のご案内、進路などのアンケート等のご案内をさせていただく場合があります。
郵送の場合は、エントリーシートをご送付する前に念のためコピーを取ることをお奨めします。
データの返却については、とくに当校より遅延の連絡がない場合、上記返却日を1週間以上経過しても届かない(何もご連絡がいかない)際は、事務局までお問い合わせください。
適性試験センター・リサーチに関するお問合せ先 KALS大学院入試情報クラブ 事務局
TEL:03-3988-9781
 受付時間 [6/28(月)〜7/4(日)] 10:00〜20:00 ※ただし6/28(月)・7/4(日)は18:00まで
E-mailアドレス:kalsdj@kawaijuku.jp
「法科大学院 進学相談会」の当日の参加予定大学(ブース参加/資料参加)はこちらをクリック
        Close Window      
講座案内 開講スケジュール 無料ガイダンス
このページは、河合塾ライセンススクールのオリジナルです。
当コンテンツは、(学)河合塾に帰属します。無断複写・転載は固くお断りします。
Copyright 2004 kawai-juku. All rights reserved.No reproduction or republication without written permission.